規則12

使用しない方のクラブを放り投げたらバンカーに突き刺さった

バンカー内に2本のクラブを持ち込んで、使用しない方のクラブをバンカー外に放り投げようとしたところ、同じバンカー内に突き刺さってしまった。この場合の処置はどうなる ...Read More...
規則12

バンカー内のホールに近づかない場所に止まる箇所が存在しない

バンカーレーキは、定義では「動かせる障害物」です。なので、バンカーの中に置いてあったとしてもルール的に問題ありません。そしてレーキにボールが寄りかかっていて、このレーキを取り除いたときにボールが動いてしまった場合は、無罰でリプレース(元の位置に戻す)というのはご存じかと。
規則12

バンカー内のモグラの巣穴に、バックスイング時に触れてしまった

バンカーで、クラブを砂に触れてしまうと2ペナ(規則12.2b₍1₎)というのはご存じだと思います。では、モグラの掻き出した盛り砂の近くにボールがあって、そのボールを打とうとしてバックスイングした時に、この砂山に触れた場合はどうなるかってケースです。
トピックス

ティーペッグをポケットに入れると取り辛くありませんか〜正解編

ティーショットを打つときの物理的な準備として、クラブを決めたり、グローブをしたり、ボールを用意したりと何かと慌てがちですが、特にティーペッグの在り処には注意が必要です。 サイドポケットに入れてしまうと、ベタついた手が生地とケンカして指の侵入を阻み、なかなかその底に届かないって経験はありませんか?
トピックス

グリーン上で「ボールが邪魔だから先に打って」と要請された場合

アプローチやロングパットがそこそこカップに近寄ると「ほっ」としますよね。30㎝くらいのOKの距離なら「お先パット」できますが、それ以上の微妙な距離では「先にやろうかな…それともマークしようかな…」なんて悩みます。
アマチュア資格規則

ドラコンプロ協会会員の立場はプロフェッショナル?アマチュア?

オープンコンペに参加したら、同伴プレーヤーにスゴい飛ばし屋さんがいて更に小技も上手。尋ねてみると『実は僕はドラコンプロ協会のプロゴルファーです』とのこと。当然のように上位入賞&ベスグロ賞&ドラコン賞をGET‼アマチュアのコンペにドラコンプロが出場して賞品をかっさらっていくのはズルいような…
トピックス

ラウンド中にキャディと喧嘩~激オコぷんぷん帰っちゃったどうする?

ゴルフの楽しみのひとつとして、キャディさんとのふれあいがありますよね。ホールの案内をしてくれて、ボールを探してくれて、グリーン上ではラインを読んでくれて、ときには慰めてくれてと頼りになります。
規則12

バンカー内に置いてあるバンカーレーキの上に止まってしまった

簡単に言うと・・・写真のようにバンカー内にあるボールが、バンカーレーキに寄り掛かって止まるコトはよくありますが、レーキの上に止まってしまった場合はどうなるのでしょうか。
規則2

バンカーとジェネラルエリアの両方に触れている場合

バンカー内にあるボールが、バンカーレーキの上に止まってしまった場合はどうなるのでしょうか。ご存知の通り、球がバンカー内にあれば打つときにソールしたら2ペナ。ジェネラルエリアでは無罰。果たして両方に触れている場合はバンカー内の球なのか、それともジェネラルエリアの球なのか。