クラブ特性を変えたが、ストロークする前に元に戻した~ドライバーのカチャカチャ機能を使用

ドライバーのカチャカチャ機能 規則4
スポンサーリンク
ドライバーの調整可能な機能を使用し、ウエイトの位置を「ドロー」調整にした。同伴プレーヤーから「物理的にクラブを変えることはルール違反」と指摘を受けたので、ストロークする前にウエイトの位置を元に戻した。この場合の処置はどうなるか。

昨日まで調子良かったのに、ドスライスが頻発してどうにもならない。左脇を締めて…頭を残して…。やっぱりダメだ(涙)

あっそうだ‼俺のドライバーには弾道調整機能が付いていた。ウエイトをスライドさせてドロー調整にして…カチャカチャ。

と、そのとき「ちょっと待った!それはルール違反だ」との指摘。なので素直に受け入れてウエイトを再び元の位置に戻してティーショットを打ったのですが…。

ここで一つの疑問が。カチャカチャ機能は使った時点でペナルティを免れないのか。はたまた元の状態に戻せばセーフなのか。えぇっ~どっち?

スポンサーリンク

ANSWER

元の位置に復元された調整可能なクラブでストロークをしても罰はなく、そのクラブを次の2つの状況でストロークを行うために使用することができる。規則4.1a(3)例外

• クラブのプレー特性が調整できる機能を使用して変えられたが、まだそのクラブがストロークを行うために使用されていない場合、元の位置に戻すための調整できる機能によって、元の位置にできるだけ復元した。
• そのクラブがストロークを行うために使用される前に、認められない外部付属物(クラブフェース上のステッカーなど)をそのクラブから取り除いた。

今では殆どのドライバーに付いている弾道調整機能~いわゆる「カチャカチャ」ですが、それをラウンド中に使用しても、元に戻せばセーフってことですね。これは意外でした。

その他に、昔から鉛を貼り付ける調整方法があるのですが、その鉛が剥がれた場合でも可能な限り復元することも認められています。

また、剥がれた鉛が飛んで行って紛失した場合でも、新しい鉛を同程度で同じ個所に付け直すこともルールブックに明記されています。

逆にそのままストロークしたら、そもそも規則違反になる調節~例えばフェース面にスピン量を減らすためのシールやスプレーによる特殊成分の塗布。

この場合もそのクラブでストロークする前に、シールを剥がしたりその成分をきれいに拭き取ったりして適合状態に戻せばOKとのこと。※ストロークしたら失格

ちなみにカチャカチャのネジが緩んでしまった場合は、締め直すことも認められています。このケースは、暫し起きますので覚えておきましょう。