同伴競技者からパッティンググリーン上の球やボールマーカーの移動依頼があった場合~正しい手順は?

ボールまたはボールマーカーの移動手順 規則15
スポンサーリンク

同伴競技者のボールやボールマーカーが、(自分の)パッティングライン上にあるので「パターヘッド1つ分、右に動かしてください」って、お願いする場面はよくありますよね。

そのときの移動の方法として間違っているのはどれでしょうか?

  1. ボールをマークして拾い上げ、ヘッド1つ分、その右側にボールマーカーを置く。
  2. ボールをマークせず、直ぐ横にパターヘッドを置いて、その右側にボールを置く。
  3. ボールをマークせず、直ぐ横にパターヘッドを置いて、その右側にボールマーカーを置く。

前提として、固定物(例えば、樹木やグリーン上の傷など)に合わせて行っています。いかがでしょうか。

スポンサーリンク

ANSWER

皆さんはどの様な手順で移動しますか。私は”1”の手順で行っていて、それ以外はペナ案件と教わりましたし、今でもそう思っていました。

だがしかし、ルールは、しれっと改訂されていたのであった‼そうなんです。全て認められるのです。

”2”はまだしも、”3”はいかがなものかと思うのですが…。オフィシャルガイドに明記されていたので間違いありません

この一文を発見したときは驚愕ものでした。なぜなら、”2″と”3″は間違っていると、同伴プレーヤーに指摘してきてしまったからです。そのときの人、ゴメンナサイ

恐らく、新ルール(2019年)からなんでしょうか。でも、パターヘッドをボールマーカーとするのはそれ以前から認められているし…。PGAのルール委員会の人に確認してみます。

但し注意点として、ボールまたは、ボールマーカーを元に戻すときは、いづれの方法で行った『逆の手順』でリプレースしなければならないとあります。まぁこれは当然ですね。

それともう一つ。『確実にリプレースすることができるように、そのクラブを固定物に合わせておくべきである(新)』ってあるので、仮にそうしなくても問題はないってことなのか。

Googleと「~しなければならない(must)・厳守」「~べきである(should)・義務」とあるのでそういうことなんです。

これは意外!「~合わせなければならない」と思い込んでいたからヤバいです。しかも(新)ってことは規則が緩和されたのかな?調べたけど分かりませんでした。

これで私もアップデート完了~このケースは良くあるので、周知のプライオリティを上位にして欲しいと切に願います。

グリーン上で「ボールが邪魔だから先に打って」と要請された場合
アプローチやロングパットがそこそこカップに近寄ると「ほっ」としますよね。30㎝くらいのOKの距離なら「お先パット」できますが、それ以上の微妙な距離では「先にやろうかな…それともマークしようかな…」なんて悩みます。
規則15.3/1 – プレーの援助または障害となる球やボールマーカーを動かす方法

プレーヤーが規則15.3に基づいて球やボールマーカーを動かす場合、球やボールマーカーはクラブを使って(クラブヘッドやクラブの全長を使用するなど)計測することにより、横に置くべきである。これは球から直接計測したり、球の箇所をマークしてそこから計測することによって行うことができる。この方法には次の例を含む:

・プレーヤーは球の箇所をマークしてから、そのボールマーカーを1クラブヘッドまたは複数のクラブヘッド分横に動かす。

プレーヤーは球のすぐ横にクラブやクラブヘッドを置いて、球をそのクラブやクラブヘッドの逆側に動かす、またはそこにボールマーカーを置く

球やボールマーカーを動かすとき、プレーヤーはリプレースするときに逆の手順によって球を拾い上げた箇所に確実にリプレースすることができるように、そのクラブを固定物(例えば、グリーン上の傷やスプリンクラーヘッド)に合わせておくべきである。(新)

規則15.3に違反して誤所から球をプレーしたことに対する罰:規則14.7aに基づく一般の罰。
引用元:オフィシャルガイド